最近、ビットコインを買ったことで投資に興味が湧き始めました。
友達も株や投信でお小遣いを増やしたり、株主優待で食事券をもらっていたりと仕事とは別に副収入を得たりしていて、私も触発され株にチャレンジしてみることにしました!

『株をやると嫌でも世の中の経済に敏感になるから勉強にもなるよー』と言われ『なんかカッコイイ!』となったのもありますが…。

さてさて、早速どこの株を買おうかと思った時に真っ先に頭に浮かんだのが「東京メトロ」でした。
オリンピックも近づいているし、訪日外国人の人数も増えているから、東京メトロの株ならきっと伸びるぞ!と思い調べました。

そうしたら、東京メトロの株はまだ上場していませんでした。。。
じゃあ、上場したら1秒でも早く買おうと思ったのですが、株って新規公開された時に誰でも買える訳じゃないんですね。
新規公開(IPOと言います)の時に買う権利が必要なようで、このIPO購入権利は各証券会社で応募した人の中から抽選で選ばれるようです。

えぇー、抽選なんですか・・・。

しかし、2018年には東京メトロが上場するだろうと各所で見かけたので、IPOゲットも含め証券口座を作ることに決めました。
それぞれの会社でIPOについて調べたところ、この抽選は証券会社によって方法がマチマチなようです。
投資家の資金力やもろもろによって権利獲得順位が変わったり、全株の何%の株は完全に平等で抽選などなど。

そんな中、マネックス証券というところが「100%完全平等抽選」とのことでした!
これなら資金力もない私でも当たる可能性のが高まるということで、マネックス証券で証券口座を作成してみました。

まず最初に株を買うための証券口座を作るのですが、下の3種類の中から自分に合った証券口座を選びます。

・一般口座
・特別口座(源泉徴収あり)
・特別口座(源泉徴収なし)

・・・ナニコレ?
早速知らない言葉が出てきて挫折しそうになりながらも調べました。

まず、一般口座ですが、選ぶメリットはなさそうです。
というのも、少し前まで一般口座でしか買えない株の種類があったようですが、その株も2016年から特定口座で買えるようになったので除外します。

次に特別口座(源泉徴収あり)の場合は、株で取引すると、得た利益によって生じる源泉徴収を証券会社が自動でやってくれるというものです。
そのため、確定申告もしなくて良いので楽チンです。
誰かの扶養家族になっている場合は、こちらの方が良いかもしれません。
また、個人事業主の方の場合、事業の所得とは別扱い(銀行の利子的な扱い)にされます。
私はこの口座にしました。

特別口座(源泉徴収なし)の場合は、20万円以上の利益が出たら確定申告の必要があります。
また、1年トータルで損だった場合は、最長3年間の繰り越しができます。
普段から確定申告している方はこちらでも良いかと思います。

ちなみに、毎年1回だけあり・なしを切り替えることができますので、その年の様子によって変更していくのも良いですね。

 

という事で始まった私の投資デビュー。
この副収入でチョット高めの化粧品を買ってあげることを目標にしてみたいと思います!